トップへ戻る
次の作品へはこちら
作品のバックナンバー(2024/11)
(伽羅木に落葉ー東松山市野田)
(岩殿観音の銀杏におみくじー東松山市岩殿)
伽羅
(
きゃら
)
の木に散り込む紅葉夕日差す
おみくじをふはりと結ぶ
黄葉
(
もみじ
)
かな
伽羅の木は常緑の葉が短い針葉樹で、細い枝が沢山茂るので丸く刈り込んで庭木などとしてよく植えられております。伽羅の木に散ったばかりの紅葉が積ると、伽羅の木に花が咲いたようにとても美しいです。ましては夕日に照らされていれば尚更です。
正法寺は札所巡りや初詣などで多くの参拝客が訪れますが、このとき引いたおみぐじはこの樹齢700年以上と言われる銀杏に結び付けております。
巨木には霊が宿るとも言われているのでパワースポットになっているのかもしれません。
トップへ戻る
Copyright (C) honma, All Rights Reserved.